「気持ちの中心」を見つめる

こんにちは!
結婚相談所ムーンライトです。
誰だって腹が立って、怒ってしまう時ってありますよね。
そんなときはその「気持ちの中心」を、ちょっと静かに見つめてみよう。
怒ってるときは、それどころではないのだけど。
たとえば誰かに言われたことで、怒っているのだけど
なぜそれが、こんなにも腹が立つのかは
ほかの理由が、自分の中にあって
そんなときに、こう言われたからめっちゃグサッと来た、とか。
感情の中でも、特に大きなエネルギーを持つのが「怒り」と言われています。
今まで、どうやって怒りと向き合って来ましたか?
お菓子をいっぱい食べて気を紛らわせる?
ショッピングをしてストレス発散する?
ただひたすら恨み、腹を立て続ける?
無駄にSNSを徘徊する?
相手に怒りをぶつける?
「怒り」はとても大きなエネルギーだからこそ
「気を紛らわせる」
「とりあえず放置する」と言った、その場しのぎの対処では
なかなかおさまりません。
あなたの気力もそがれてしまいます。
「怒り」の気持ちを、横において
気持ちの中心がわかるまで
誰に相談するでもなく、ひとり静かに
自分に向き合ってみよう。
だからって全部解決するわけじゃないけど
心が少し落ちつくにちがいない。